プロキシが邪魔してRubyGemsでインストールできないとき
Rubyの標準パッケージマネージャ(?)であるRubyGemsでRubyパッケージをインストールする機会が増えてきた。Ruby on Railsが流行ってからは特に。
で、RubyGemsでインストールする際、ローカル環境に該当パッケージがない場合は、自動的にリモートインストールすると思うんだけど、このとき、プロキシ内にいると外部ネットワークにアクセスできず、
ERROR: While executing gem ... (SocketError)とかエラーが出てインストールできない。
getaddrinfo: no address associated with hostname.
こんなときは-pオプションでプロキシを設定してあげると、インストールできるようになる。
gem install パッケージ名 -r -p http://your.proxy.hostname:port_no注意すべき点は、
- http://...とHTTPを使用することを明示
- :8080のようにプロキシが使用しているポートを明示
-pオプションはRubyGemsのリモート系コマンドの共通オプションで、gem help installなどとするとusageが表示されるのでチェキ。
毎度プロキシを指定するのが面倒であれば、Windowsの場合(というか他のプラットフォームでRubyを使ったことがないだけです…)、http_proxyという環境変数に上記書式でプロキシを設定しておけば、指定しなくても済むようになる(けど、セキュリティ的にはたぶんよろしくない)。
[2007/05/22 追記]
RubyGemsのバージョンが0.8.10なら上記方法で問題なかったんだけど、0.9.2で試したところ
ERROR: While executing gem ... (NoMethodError)っていうエラーが出やがる。(上にも書いてあるけど)環境変数http_proxyにプロキシのアドレスを設定し、
gem install rails -rとすれば、とりあえずインストールできるので、RubyGemsのプロキシ越えがうまくいかなかった人は試して欲しい。
| 固定リンク
「Ruby」カテゴリの記事
- igo-ruby 0.1.3(2011.02.11)
- 複数バージョンのRubyをRVMで管理する(2011.02.09)
- igo-rubyの性能(2011.01.08)
- RubyGemsの命名規約(2010.12.17)
- igo-rubyを作った経緯(2010.12.16)
コメント
2019 激安通販専門店
ロレックス、ブルガリ、オーデマ ピゲ、
グッチ、エルメス、パネライ、シャネル、
パテックフィリップ偽物(コピー商品)の腕時計の販売、通販。
当店のスーパーコピー商品は他店よりも質が高く、金額も安くなっております。
ご購入する度、ご安心とご満足の届けることを旨にしております
その他の世界一流スーパーコピー https://www.watcher00.com/watch/product-19435.html
投稿: その他の世界一流スーパーコピー | 2020年5月28日 (木) 03:26